富山県「男性の働き方改革推進相談会」に当財団職員が相談員として参加しました
富山県が実施した男性の働き方改革推進相談会に当財団の職員3名が相談員として参加しました。
この相談会は2016年12月及び2017年1月の2回シリーズで実施され、参加する県内12事業所が相談員とともに課題を整理し、解決に向けた取組みについて考えました。


「計画的な有給休暇の取得を促進するためにはどうすればよいか」、「男性の育児休業促進のためにはどのようにしたらいいか」といった男性の働き方改革に関するものから、「女性がより上の役職を目指したいと思えるようになるには、どのような施策が有効か」などの女性活躍推進に関するものまで、幅広い課題について相談員とともに深堀し、それについての取組み案を検討しました。


当日は地元放送局や新聞社の取材もあり、このテーマへの富山県内の関心の高さがうかがえました。