パワハラ・セクハラ・マタハラ 相談担当者セミナー~基礎から相談対応まで(1日コース)
ハラスメント防止
相談担当者
人事担当者
~セクハラ・パワハラの基礎から被害者のインタビュー、対応について~
職場のハラスメントは、被害者本人に悪影響を与えるのみならず、職場環境や人間関係の悪化、士気の低下をもたらします。ハラスメントを未然に防ぐことはもとより、万一問題が発生した場合、それを迅速にかつ適切に解決する必要があります。
本セミナーでは、相談担当の方や人事担当の方に、ハラスメント防止の基礎知識と相談窓口の体制作りのポイントを学んでいただいた後、ケーススタディやロールプレイ等を通じて相談担当者として必要なスキルを身に付けていただきます。
対象
相談担当者、人事労務担当者、コンプライアンス担当者等
研修内容
午前「ハラスメントの基礎と相談体制作りのポイント」
午後「被害者対応について」(応用・実践編)
開催概要
決定次第、当ホームページ上でお知らせいたします。
終了したセミナー
愛知県 2019年10月17日開催
場所 | TKP名駅桜通口カンファレンスセンター ルーム4E 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-5 名古屋ダイヤビル3号館 [地図はこちら] |
---|---|
時間 | 9:30 ~16:30 |
定員 | 25名程度(定員になり次第締め切らせていただきます) |
参加費 (お一人様) |
一 般 28,600円(消費税込) 賛助会員 22,880円(消費税込) ※ 資料・テキスト代を含みます。 |
セミナー研修