合格者の声

2021年度合格

オンデマンド受講により自分のペースで学習

押野りか氏
社会保険労務士

※所属・肩書等は2022年6月当時

●資格取得のきっかけ

 2021年度のハラスメント防止コンサルタント試験に合格することができましたが、実は、私にとって、これは初めての受験ではございません。 数年前、大阪での養成講座と試験を受けたことがございましたが、その際は合格できず、そのままになっておりました。
 再挑戦をしようと思ったきっかけは、パワーハラスメント防止措置の義務化でした。 社会保険労務士として企業の労務管理に関わる中で、ハラスメント対策は取り組むべき重要な課題の一つであると、もともと考えておりました。そこへ、令和2年6月の改正労働施策総合推進法の施行により、パワーハラスメントについて事業主が講ずべき措置が義務化されたことで、改めて体系的にハラスメントを勉強し直したいと考えるようになりました。
 さらに、コンサルタント試験に合格することで、自信をもって関与先企業のハラスメント対策に関われるようになりたい、とも思いました。
 実際のところでいうと、地方(岡山県)在住の私にとって、会場(大阪)への交通費や宿泊費の負担は、再挑戦への一つのハードルとなっておりましたが、オンデマンド受講方式で養成講座を受けられるようになっていたことは、再受講を決める際の後押しにもなりました。

●実践した学習方法

 会場で、2日間、座り続けて講義を受けるより体力的にも楽でしたし、オンデマンド受講であれば、一時停止してメモしたり、聞き逃したところに戻ってもう一度聞くこともでき、自分のペースで学習することができました。繰り返し講義を視聴することができたので、会場受講よりも、講義内容をしっかり定着させることができたような気がします。
 ありがたいことに、受験地として広島が加わっていたので、その点も、再挑戦の弾みになりました。

●今後の抱負

 ハラスメント防止コンサルタントに認定されて、日も浅く、まだこの知識や資格を充分活用しきれているわけではありませんが、社会保険労務士として関わる企業においてハラスメント防止研修を実施したり、就業規則にハラスメント防止を規定するなど、少しずつ、コンサルタントとしての知見を活かす機会を得ております。
 今後は、もっと多くの職場のお役に立てるよう、進んでいきたいと思っております。

前のページに戻る