申込みから受講・受験までの流れ
よくあるご質問
講師からのメッセージ
合格者の声
21世紀職業財団認定
ハラスメント防止コンサルタント養成講座・認定試験
21世紀職業財団では、2009年度からハラスメント教育や事案解決を行うことのできる人材を養成する講座を開設し、その知識のレベルを問う試験に合格された方を『ハラスメント防止コンサルタント』として認定・登録しています。
現在、認定コンサルタントは600人を超え、ハラスメント問題の専門家としての知見を活かして、ハラスメントのない快適な職場づくりを目指して活動しています。
また、当財団が展開する「ハラスメント防止事業」において、活動の場を広げることも可能です。
セクハラ、マタハラ等に引き続き2022年度から全事業主にパワハラ防止が義務化されます。是非養成講座を受講して専門的な知識を身につけ、認定試験にチャレンジすることをお勧めします。
<第14回(2022年度)の養成講座・認定試験は終了いたしました。>
2022年度 第14回 ハラスメント防止コンサルタント養成講座・認定試験<終了いたしました>
2022年度のハラスメント防止コンサルタント養成講座・認定試験は終了いたしました。
次回の開催予定につきましては決まり次第、当財団ホームページにてご案内いたします。
※2022年度のご案内リーフレットは↓こちら<PDF>
* 認定試験合格基準
@jiwe_yousei
養成講座・認定試験の情報をツイッターで発信しています。
インターネットを利用できる環境(パソコンやスマートフォンなど)があれば、どなたでも閲覧できます。お使いのパソコンやスマートフォンなどのURL欄に、当ツイッターのURLを入力することで閲覧できますが、スマートフォンをお持ちの方はQRコードを読み込むことでURLを入力しなくても閲覧できます。 またご自身でツイッターのアカウントを取得しフォロワーになることで、より利用しやすい環境で閲覧することができます。 申込開始・締切日、開催情報なども発信しますので、フォローしていただくと申込忘れ防止になります。