申込みから受講・受験までの流れ
   よくあるご質問
   teacher_icon02.png講師からのメッセージ
   fukidashi_icon02.png合格者の声

21世紀職業財団認定
ハラスメント防止コンサルタント®
養成講座・認定試験

 21世紀職業財団では、2009年度からハラスメント教育や事案解決を行うことのできる人材を養成する講座を開設し、その知識のレベルを問う試験に合格された方を『ハラスメント防止コンサルタント』として認定・登録しています。

 現在、認定コンサルタントは700人を超え、ハラスメント問題の専門家としての知見を活かして、ハラスメントのない快適な職場づくりを目指して活動しています。

 また、当財団が展開する「ハラスメント防止事業」において、活動の場を広げることも可能です。

 セクハラ、マタハラ等に引き続き2022年度から全事業主にパワハラ防止が義務化されました。是非養成講座を受講して専門的な知識を身につけ、認定試験にチャレンジすることをお勧めします。

teacher_icon02.png講師からのメッセージ   
      fukidashi_icon02.png合格者の声
 

<第15回(2023年度)の養成講座・認定試験は終了いたしました。>

@jiwe_yousei
養成講座・認定試験の情報をツイッターで発信しています。

2023年度 第15回 ハラスメント防止コンサルタント養成講座・認定試験<終了いたしました>

 

2023年度のハラスメント防止コンサルタント養成講座・認定試験は終了いたしました。
次回の開催予定につきましては決まり次第、当財団ホームページにてご案内いたします。


 

※2023年度のご案内リーフレットは↓こちら<PDF>

jiwe_HC_r.jpg

 



ハラスメント防止コンサルタント認定・登録規程

認定試験合格基準

 


新型コロナウイルス感染症への対応について


ハラスメント防止コンサルタント認定試験の当日において、財団では新型コロナウイルス感染症への対応について<PDF>に記載の対応を予定しておりますが、今後の状況が予測できないものがあり、必要に応じて適宜見直し・変更することがあります。あらかじめご了承の上、お申込みください。
また新型コロナウイルス感染症等の感染防止対策等に関する対応の変更など、お知らせがある場合は、財団ホームページに掲載しますので、ホームページを適宜ご確認ください。

※【必ずお読みください】新型コロナウイルス感染症への対応についての詳細はこちらをご確認ください。<PDF>


講座・試験のキャンセルについて

お申込みいただいた講座をキャンセルされた場合、キャンセル料が発生いたします。
なお、認定試験受験料、テキスト代金の返金はできません。
受講料、受験料等を当財団の他のセミナー等へ振替えることはできません。

※養成講座につきましてはレジュメ発送手続きの関係から、下記日程以降、受講料を全額いただきます。

キャンセルの通知を受けた日 9月19日(火)以降(9月19日を含みます)
キャンセル料 受講料の100%

※台風や地震、国や自治体による新型コロナウイルス感染症対策に係る要請などの不測の事態が生じた場合は、やむを得ず講座又は試験を中止する場合があります。
 その際発生した旅費や宿泊代等の費用又は損害に対しては、当財団は責任を負いません。
 不測の事態等が発生し、講座又は試験の中止又は変更等をする場合は、受講者又は受験者の皆様にお知らせいたしますが、状況によっては個別にお知らせできない可能性もありますので、中止や変更に関する情報は、当財団ホームページをご確認ください。