【無料オンライン】企業が知っておきたいダイバーシティ最新動向&打ち手セミナー

女性の活躍支援

働き方改革

ワーク・ライフ・バランス

管理職

人事担当者

NEW

調査データから紐解く、現場で活きるダイバーシティ推進のヒント ~あなたの会社はどうですか?~

  • 公益財団法人21世紀職業財団で2018年から隔年で行っている「DEI推進状況調査」の最新版のデータから日本の企業におけるダイバーシティの推進状況を紹介します。
  • 業種別の結果等から、皆様の企業の状況と比較し、ご提案する取組み案を検討してみてください。
  • 従業員一人ひとりがその能力を発揮し、活躍できるためにできることを是非この機会に考えてみませんか。

※ダイバーシティ推進・人事ご担当者向けセミナーです。 

【主なトピック】

  • 仕事と家庭の両立の現状:男性の育児休業取得希望の変化、両立している女性の仕事意欲について等
  • ダイバーシティ推進の職場への好影響
  • 業種別の現状と対策
    男性が育児休業を取得しにくい割合が高い業種と、それに対する取組み案
    「重要な仕事は男性が担当することが多いと思う」という割合の高い業種とその取組み案

 

21世紀職業財団 DEI推進状況調査(→詳細はこちら

 ✓全国の11業種
 ✓従業員101人以上企業に勤務している20~50歳の男女正社員5298名
 ✓うち管理職910名
 ✓2018年から隔年実施(2024年で4回目)
 

オンライン 2025年8月5日(火)開催

時間 14:00~15:30
場所 オンライン形式(Web会議システムZoom使用)
全国どこからでもご参加いただけます。
※お問合せ先:東京本部
定員 30名(先着順 定員になり次第締め切らせていただきます)
参加費 無料(事前登録制)
特におすすめの方 ■企業・組織の人事部門や経営部門、ダイバーシティ推進部門、ご担当者
■女性活躍推進に従事されている、またはこれから取り組む予定の方
このセミナーへ申し込む(peatix申込専用サイト)>