産休・育休復職者研修
女性の活躍支援
働き方改革
育児を支援する制度の整備が進み、制度の活用も進む中、育児休業者が復職し、家庭と両立しながら高いモチベーションを維持し、生産性を上げて働くことが重要となっています。
このセミナーは、育休から復帰した後、育児と両立しながら仕事で十分貢献し、キャリアを形成していく意欲を高めることを目指します。
対象
仕事と育児を両立する社員
研修内容(一例)
- 育児と両立しながらキャリア形成していくには
- 復職に向けた準備(産休前・育休者のみ)
- 復職後の働き方
- 夫との役割分担
- 先輩社員の体験から学ぶ(パネルディスカッションor体験発表)
※上司または夫参加の研修も可能です。
最適時間
3時間~6時間
★研修実施報告
お問合せ先
■本部では、下記関西事務所の管轄を除く全ての都道県からのご相談を承っております。
TEL:03-5844-1665 FAX:03-5844-1670
お問合せフォームはこちら
■関西事務所では、滋賀、京都、大阪、兵庫、和歌山、奈良のお客様からのご相談を承っております。
TEL:06-4963-3820 FAX:06-4963-3821
お問合せフォームはこちら
お申込方法
お申込みはこちらセミナー研修
- 公開セミナー
- 【オンラインセミナー】仕事と育児の両立研修
- 【オンラインセミナー】ハラスメント相談担当者研修 ベーシック編(半日コース)
- ハラスメント相談担当者研修 ベーシック編(半日コース)
- 【オンラインセミナー】ハラスメント相談担当者研修 アドバンス編 (1日コース)
- ハラスメント相談担当者研修 アドバンス編(1日コース)
- 【オンラインセミナー】ハラスメント相談担当者セミナー スキルアップ編(1日コース)
- 【無料オンラインセミナー】人事・ダイバーシティ推進責任者向けデモセミナー「子育て期のキャリアを支える 産休・育休復職者セミナー」
- 【無料オンラインセミナー】人事・ダイバーシティ推進担当者向けデモセミナー 「女性部下育成力強化研修」
- 【無料オンラインセミナー】人事・ダイバーシティ推進責任者・研修企画ご担当者向けデモセミナー「ダイバーシティ・マネジメント」多様な人材が活躍する職場を目指して
- 【無料オンラインセミナー】人事・ダイバーシティ推進担当者向けデモセミナー 「仕事と介護両立研修」
- 講師一覧
- セミナー実施報告
- <公開セミナー>新型コロナウイルス感染症への対策