
Zoomウェビナーで「誰もがイキイキと働ける職場づくり・仕事と介護の両立」セミナーを 実施しました
<開催日>2021年2月1日、2月3日
今年2月、「誰もがイキイキと働ける職場づくり・仕事と介護の両立」セミナーを食品メーカー様において実施させていただきました。
介護はある日突然始まります。介護が始まってから離職をする人は、未だ後を絶ちません。昨今、働く人々とその雇用主にとって仕事と介護の両立は深刻な問題となっています。
介護は他人事ではないとほとんどの方が感じているものの、介護に直面したときに具体的にどうしたらいいのか、仕事との両立ができるのか、不安に思っている方が多いことも事実ではないでしょうか?
今回のセミナーは、基本的な介護に関する知識を習得するとともに、仕事との両立のための考え方を学ぶことで、介護に対する漠然とした不安を解消し、早めに備えることを目的に実施いたしました。
コロナ禍ということもあり、Zoomウェビナーで「基礎知識編」と「両立編」に分け、1開催1時間×2日間にて行いました。オンラインかつ短時間の受講という気軽さもあり、両日とも150名を超えるご参加がありました。
ご参加者の年代も幅広く、介護に直面している方もそうでない方もいらっしゃったかと思いますが、当テーマに対する関心の高さを伺い知ることができました。また、ご参加いただいた方からは「わかりやすかった」「不安が解消できた」など好評なお声を頂戴し、満足いただけたものと思っています。


<主催者様の声>
参加者より9割を超える満足回答が得られた。残り1割の参加者については、もう少し深い内容を聞いてみたかったとの意見があった一方で、改めて基本知識を聞く機会があって助かったという声もあった。事務局としては、基本的な内容の周知をするという意図もあり、全体的に満足している。
<参加者様の声>
全く知識がなかったので今後の備えとして大変参考になった、心理的な不安が軽減した
今後くるであろう両親の介護について、早速兄弟と話をしたい
講師が参加者に寄り添って語りかけてくださったことが非常によかった
重要なポイントを何度も繰り返して言っていただき、とても頭に残るセミナーとなった
貴社のご要望・課題解決に向けたプログラムを提案いたします。<オーダーメイド研修のページへ>